古民家・田舎暮らし
|
大津
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
葛川情報局
葛川は、大津市北部に位置しており、安曇川の峡谷沿いのいくつかの集落から形成される自然豊かな地域です。
平安時代から続く修行の場として知られ、古民家の建ち並ぶ歴史と情緒あふれる美しきこの葛川の地も、過疎化の進行に苦悩しています。
本サイトは葛川の地域おこしの助けとなるべく、葛川に関する情報を集め発信し、交流の場となることを目指しております。
関連リンク
葛川里人ひろば (Facebook グループ: 非公開)
びわ湖大津観光協会 (エリアマップ北部エリア)
大津市立葛川小学校
葛川息障明王院
SPONSORED
葛川の位置
葛川坊村町 降雪量と気温
葛川坂下町 道路状況
「冬期ロードネットしが」
(c) 滋賀県 道路課
プロフィール
葛川村づくり協議会
大津市葛川地域における地域おこし活動を行なっています。
1.葛川への移住促進
2.情報収集発信・企画
3.暮らし・子育てサポート
4.交流活動
地域内のみならず地域外からの協力や支援も募っております。
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
カテゴリ
新着情報・お知らせ
(9)
地図・アクセス
(3)
葛川の魅力
(0)
行事・イベント
(6)
歴史・史跡・文化
(3)
自然・森林・生物
(1)
飲食・宿泊・レジャー
(2)
教育・子育て
(1)
健康・医療・介護
(0)
冠婚葬祭・誕生
(0)
住まい・土地
(0)
気象・防災・交通情報
(0)
仕事・求人・求職
(0)
通信・放送・インターネット
(0)
季節の情報
(1)
最近の記事
葛川児童クラブが始まりました
(4/6)
江若バス 堅田葛川線 減便のお知らせ (3/26~)
(3/25)
「ライトアップ in 葛川」のお知らせ
(11/12)
葛川文化祭のお知らせ
(10/20)
芋煮会のお知らせ
(10/20)
葛川学区平成27年度秋季大運動会が行われました
(9/13)
葛川祭が開催されました
(7/22)
葛川祭は予定通り開催します
(7/18)
太鼓廻しの練習が始まりました
(7/7)
葛川のお土産物店『葛の郷』オープン
(4/25)
過去記事
2016年04月
2016年03月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年04月
2015年01月
2014年12月
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
Information
【 P R 】
滋賀のWebサイト制作なら
滋賀でホームページ作成
滋賀の看板屋さん
看板の製作・施工
葛川の紹介
地図・アクセス
行事・イベント
ギャラリー
お知らせ
MY ALBUM
葛川児童クラブが始まりました
「ライトアップ in 葛川」のお知らせ
葛川文化祭のお知らせ
芋煮会のお知らせ
葛川学区平成27年度秋季大運動会が行われました
葛川祭が開催されました
太鼓廻しの練習が始まりました
葛川のお土産物店『葛の郷』オープン
葛川の桜スポット
葛川の天気
葛川周辺のお食事処マップ (外部リンク)
交通アクセス
葛川イラストマップ
Posted by 葛川村づくり協議会 at 2025/04/04
このBlogのトップへ
このページの上へ▲